たくき よしみつ の 鐸木能光のデジカメ・ガバサク談義 ガバサク談義

S90はLX3を超えたか?

パワーショットS90はLX3を超えたか

前のページでは、S90、LX3、G11、HX1の4機種を無理矢理比較しましたが、「コンパクト機」というジャンルとしては、S90とLX3が正しい?ライバル関係にあると言えそうです。
そこで、S90とLX3に絞って比較してみます。

S90とLX3 ライバル比較表

どちらも液晶は固定、レンズ広角端の明るさはF2.0、CCD面積と画素数もほぼ同等です。違いはどのへんでしょうか。
  LX3
Panasonic DMC-LX3
PowerShot S90

Canon PowerShot S90
撮像素子 1/1.63型CCD 総画素数1130万画素
(有効画素数1010万画素)
1/1.7型CCD 総画素数約1,040万画素
静止画最大解像度 3648×2736画素(998万0928画素) 3648×2736画素(998万0928画素)
レンズ性能 f=5.1〜12.8mm(24〜60mm相当) F2.0-2.8 f=6.0〜22.5mm(28〜105mm相当) F2.0-4.9
マクロ時最短距離 1cm(W)/30cm(T)〜∞ 5cm(W)/30cm(T)〜∞
モニター解像度 3.0型(46.0万ドット)視野率:100% 3.0型(約46.1万ドット)視野率:100%
シャッター速度 60〜1/2000秒 1〜1/1600秒(オートモード時)
15〜1/1600秒(すべての撮影モードを合わせて)
連写速度 2.5コマ/秒(高画質では4コマで止まる)
フリー連写モード時は約2コマ/秒でメモリ容量いっぱいまで連写可能
0.9コマ/秒(オート時)
約2.1画像/秒(ロ−ライト時)、AF連写:約0.6画像/秒、ライブビュ−連続撮影(マニュアルフォ−カス時に、撮影直前の被写体を確認可能):約0.6画像/秒
ISO感度 オート/80/100/200/400/800/1600/3200、インテリジェントISO感度 (高感度モード時:1600〜6400) オート、80/100/125/160/200/250/320/400/500/640/800/1000/1250/1600/2000/2500/3200(ローライトモード時は最高ISO12800まで可変)
最高動画画質 1280×720(16:9、24コマ/秒) 640×480(3:2、30コマ/秒)
大きさ 108.7×59.5×27.1mm 約229g(本体) 100.0×58.4×30.9mm 約175g(本体)

見れば見るほどいい勝負ですね。
明らかに違っているポイントは、連写速度と動画記録性能。
レンズは広角寄りで明るさを重視するか、少しでも望遠側がほしいかで判断が分かれます。
大きさはS90のほうが小型軽量に成功していますが、ものとしての質感はLX3のほうが上かもしれません。

気になるのはS90の「ローライトモード」というもの。これは文字通り、光が弱い場所で、画素数を1/4(約250万画素)に落としてISO感度を320-12800で自動調整するというものなのですが、画素数が1/4ということは、隣り合った画素を4つ合わせて1画素として記録する機能なのでは? ……と。
もしそうだとすれば、別に暗い場所でなくても、ローライトモードを使えばダイナミックレンジの広い画像が記録できそうな気もするのですが……。
『デジカメに1000万画素はいらない』(講談社講談社現代新書) 『デジカメに1000万画素はいらない』(講談社現代新書 カラー版 税込987円)
  be連載の『デジカメのキモ』で扱った写真をすべてカラーで使い、「デジカメ界の間違った常識・思いこみ・誤解」に切り込む。楽しい写真を眺め、ぐいぐい読める読み物として楽しみながら、読了後にはデジカメ撮影の腕が劇的に上がっているという、一粒で三度おいしい本。
4万7100部のヒット。    Go!Go!(立ち読み版はこちら)

Amazonで購入はこちら    bk1で買うbk1で買う    クロネコブックサービスで買う    紀伊國屋WEBで買う



目次へガバサク談義トップへ  前に一つ前に

comに代わる新世代ドメイン .COドメイン   ★タヌパック音楽館は、こちら
よい買い物は人生を変えることがある
★狛犬ネットは、こちら
  takuki.comのHOMEへ
(takuki.com のHOMEへ)